日本最大級のマッチングアプリのPairs(ペアーズ)
私も使っていますが、たくさん出会えますし、大変オススメです。
ここではペアーズにまつわる実際の評判を集めてみました。
目次
ペアーズの基本情報をさらっとおさらい
無料会員、有料会員がありますが、とりあえす無料会員で最初はOKです。(女性は全て無料で使えます。)
女性は完全に無料(最初〜最後まで)、男性も無料で一部の機能が使えて、途中から有料会員になることも可能。
男性の場合、無料会員ですとメッセージが1通しか送れないなど制限があるため、有料会員になってメッセージを無制限に送れる状態にしたほうがいいですね。
とはいえ、まずは無料で試してみて、実際にメッセージが来るなあとわかってから有料会員いになることをオススメします。
ペアーズ有料会員(男性)
クレジットカード | Apple ID | Google Play | |||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1ヵ月プラン | 3,480円/月 | 4,100円/月 | 3,000円/月 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||
3ヵ月プラン | 2,280円/月 | (一括 6,840円) | 3,400円/月 | (一括 10,200円) | – | ||||||||||||||||||||||||||||||||
6ヵ月プラン | 1,780円/月 | (一括 10,680円) | 2,300円/月 | (一括 13,800円) | – | ||||||||||||||||||||||||||||||||
12ヵ月プラン | 1,280円/月 | (一括 15,360円) | 1,650円/月 | (一括 19,800円) | – |
facebook上の友達は出てこないので、友達にバレることなく使えます。
無料会員、有料会員がありますが、とりあえす無料会員で最初はOKです。(女性は全て無料で使えます。)
個人的にオススメなのは、3ヶ月プランですね。
Pairsの評判①実際に結婚する人も多い
女子トークー
やっぱペアーズで結婚した人
身近に沢山いる…。— りりん(婚活中) (@rinrinrink_s) December 2, 2018
知人がPairsで出会った女性と結婚するらしい。それを聴いて、PRの力を感じた。マッチングアプリでパートナーを探すことが、気付けば普通のことになっている。
かつての恋人とmixiで知り合ったことをひた隠しにいた過去を思うと、随分と意識変容したなと…素晴らしいPR。
— 片山 悠|Ubie|マドベ (@ktpr_PR) November 29, 2018
https://twitter.com/F3Wlc/status/1066520820598489089
https://twitter.com/kaolinite_ringo/status/1067821201173561344
https://twitter.com/pikochan_dia/status/1066244618101055489
実際にPairsで結婚する人は多いですね。私の知人にもいますが。みなさん、基本的にネットでの出会いを否定しがちなので、恥ずかしくて言えないだけでネットでの出会いは想像以上に多いんですね。
Pairsの評判②運営の体制がちゃんとしている
pairsでパパ活って言葉出したら、即強制退会させられました
(๑・̑◡・̑๑)
パパ活どころかパパ今日も株負けたよ wwwエプコなんで下げたの…。皆さま1週間お疲れ様でした!
私は1カ月休みがありません(*´ω`*)深刻な人員不足で会社がピンチです。たしゅけろ wwww— 何かの亡骸だった者 (@mattsu59) September 21, 2018
pairs強制退会3回目。
運営に目をつけられたか。
— トニー (@PUA_tony) April 23, 2015
マッチングアプリによっては、運営が適当で、悪い業者がいても野放しにするところも多いのですが、ペアーズは割と運営がちゃんとしていますね。
通報システムとかあるので、お金がらみで悪いことしようなら、すぐにアカウント削除されますね。
Pairsの評判③コスパがいい
pairsをはじめとするマッチングアプリの実態が気になる。私のスペックによるところが大きいとは思うけど、どれぐらい出会えて、付き合えるのかは気になる。少なくとも合コンよりかはコスパ良さそうだよね。検証してみるのもおもしろそう。
— ぜろ (@gjewpbjewt) July 11, 2018
https://twitter.com/sota_chocolatie/status/876366426692399104
@mt_Paddy ありがとうございます!ぶっちゃけ、合コンとか婚活パーティよりもPairsとかのオンラインサービスの方が、コスパも時間的効率も、対象の分母も多くなって良いと思います。
— ヤスヤマ (@yassyama) March 22, 2016
3連休入って、連絡が途絶えて負けた感があって燻ってたけど、ここへきて、うまく行きそうな予感。。コスパ良すぎだし、pairs様さまです♫
— tntw8u (@tniggy) December 22, 2013
Pairsはコスパがいいですよね。合コンや街コンなんかに参加すると、女性でも3000円ほど、男性だと6000円ほどかかるところが、女性だと無料、男性でも月3480円ほどですからね。
一回飲み会に出たと考えると非常にコスパがいいですね。
Pairsの評判③やりすぎると疲れる
マッチングアプリは疲れたのでpairsは退会したなう。
— 柴犬ちゃん (@osushitoonikuto) December 2, 2018
Pairsはプロフィールをちゃんと書いたり、可愛い顔の写真を使えば恐ろしいほどメッセージがきます。
そのため、結構マメに連絡を取ってるとすごく疲れるんですね。
やりすぎて消耗して、もういいや!ってなってしまう人もいるので注意が必要です。
Pairsの評判④たまに変なビジネスの勧誘がある
今日のアムウェイの人をペアーズの運営に通報しようと思ったら退会済だった。仕事早いな
— 日の向かいは生きねばならない (@hi_moomn) November 25, 2018
ペアーズはビジネスやネットワークビジネスの勧誘は禁止です。運営がしっかりしているのと、ユーザーの通報制度などでかなり少ないですが、実際のところ若干名います。まあ、そう言う人はプロフィールを見れば、わかりますが、怪しいです。
『自由になりました!』とか『投資やってます』とか、書いてあります。仮に投資やっていても、わざわざ公の場で発言する必要はないので、そう言う人は無視です。
あと、ビジネスの勧誘をしてくる人は、めちゃくちゃ仕事の話を聴いていきますので、そういった人は用心しましょう。
そしてすぐ通報してやりましょう!
Pairsの評判⑤コミュニティが楽しい
pairsみたいに、コミュニティ参加者にさらに条件で絞込み出来るのが良いな
— しっとり( ᐙ )/ ( null ) (@shit_re) November 28, 2018
コミュニティがはっきりしてるあたりオタクはwithとかpairsとかのほうが長続きする相手を見つけられそう
— べじXV (@bezyi_nGO) November 28, 2018
https://twitter.com/depp_1825/status/1067684340799168512
pairsが自由にユーザーがコミュニティを作れる機能があって、他のヲタコンテンツ含め、映画から登山まで何でもあるんですよね。弱小個人が大手に勝つには範囲を狭く深く攻める必要があるかなぁと考えてるんですがどうだろ…そしてとら婚知らなかった。利用したことあります?w
— Ypero (@yukapero_com) November 28, 2018
https://twitter.com/cliff_a_b_c/status/1066166202660057088
ペアーズはコミュニティ機能が充実していて、『同じ趣味や興味がある人と出会える』のが、魅力ですね。
これ、かなり便利でして、話のきっかけになるんですね。僕の場合は、音楽とかで好きなバンドとかが被ってるとめちゃくちゃ話せます。
こういった便利な機能がペアーズの人気の一つだなあと感じます。
Pairsの評判⑥そのほか色々
ペアーズのテニプリコミュならあったけど入ってもテニス(リアルの)が好きなウェイウェイピッピロピーしかいなかった(退会した)
— がく (@818_1833) December 1, 2018
https://twitter.com/o29chan0319/status/1069143089351057409
遅ばせながら、Pairsを退会しました。
いいね頂きました、総勢2727人の方ありがとうございました。 pic.twitter.com/O9ciNpdFBv— 琥珀あらん*Free Streamer (@Kimagure_A) December 2, 2018
https://twitter.com/risounooden/status/1066522382901231616
https://twitter.com/pairs_official/status/1067003067608981504
サカナギケイタ(サナギ)
29歳の会社員。趣味はマンガやドラマを見ること